カートをみる 買い物用ログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

【上級茶】


1. お湯を沸騰するまで沸かして下さい。
上級茶の煎れ方1
2. お湯を湯のみに注いで、さまします。
上級茶の煎れ方2
3. 急須に茶葉(2~3人分8g位が目安です。)を入れ、さましたお湯を注ぎ30秒ほど待ちます。
上級茶の煎れ方3
4. 湯のみに、少しずつ均等にまわし注ぎ、最後の一滴まで注ぎます。
上級茶の煎れ方4

【中級茶】

1. お湯は充分に沸騰させてからポットに入れます。
中級茶の煎れ方1
2. お湯は湯のみに注いで、さまします。(約80℃)
中級茶の煎れ方2
3. 急須に茶葉(2~3人分約6g)を入れ、さましたお湯を注ぎ30秒ほど待ちます。
中級茶の煎れ方3
4. 湯のみに、少しずつ均等にまわし注ぎ、最後の一滴まで注ぎます。
中級茶の煎れ方4
5. 最後に急須の口と反対側をポンとたたき、茶葉を平らにもどしておくと、二煎目も目づまりせず、おいしく召し上がれます。
中級茶の煎れ方5

【下級茶】

1. お湯は沸騰するまで沸かしてください。
下級茶の煎れ方1
2. 急須に人数分のお茶の葉を入れます。目安2~3人分(約10g)
下級茶の煎れ方2
3. お湯をお入れ下さい。
下級茶の煎れ方3
4. お茶碗に交互につぎます。急須にお湯を残さないように出し切って下さい。
下級茶の煎れ方4
5. 最後に急須の口と反対側をポンとたたき、茶葉を平らにもどしておくと、二煎目も目づまりせず、おいしく召し上がれます。
下級茶の煎れ方5

【ほうじ茶】

1. お湯は沸騰するまで沸かしてください。
ほうじ茶の煎れ方1
2. 急須に人数分のお茶の葉を入れます。(2~3人分6g位が目安です。)
ほうじ茶の煎れ方2
3. お湯をお入れ下さい。
ほうじ茶の煎れ方3
4. お茶碗に交互につぎます。急須にお湯を残さないように出し切って下さい。
ほうじ茶の煎れ方4
5. 最後に急須の口と反対側をポンとたたき、茶葉を平らにもどしておくと、二煎目も目づまりせず、おいしく召し上がれます。
ほうじ茶の煎れ方5

お茶の保存方法

  • 未開封のお茶は、袋のまま冷蔵庫で保存して下さい。なお長期保存される場合には、冷凍庫の方をお奨めします。
  •  ※冷蔵庫等に保存しておいたお茶を取り出す時には、直ぐに開封すると、水滴が付き、湿気を吸ってしまいますので、しばらくおいて常温に戻してから開封してください。
  • 封を開けたお茶は、茶缶などの密封容器に移し、冷暗所に保存しましょう。
    ※気密性の高い容器に入れて冷暗所に保存すれば、冷蔵庫に入れる必要はありません。
    ※どうしても冷蔵庫で保管したい場合には、他の食品からの臭いの吸着の問題、そして、上記の冷蔵庫取り出し時の結露の問題等に十分に注意しましょう。
  • お茶は鮮度が第一。上級なものほど味の変化は早いものです。開封されましたら、なるべくお早めに御賞味下さい。

ページトップへ